スポンサーリンク

幸せを呼ぶ青い卵【アロウカナ】食べたことある?

オススメ

すごく綺麗な色の卵が売ってたんですよ。名古屋のオアシス21ピピっとあいちに。

最近YouTubeで世界のいろいろな鳥の卵を食べるっての見たから、卵ってやつに少しアンテナ立ってたとこあって。見つけた時「おお!」となりました。普段ならこんな知らん高い卵スルーなんですが。

世界で食べられている色んな卵を実食!不味い?旨い?

私の大好きなKER⤴︎

そこにも登場してたアロウカナの卵。奮発して買ってみましたー!!綺麗な薄緑色してます。うぐいす色ですって。世間では「幸せを呼ぶ青い卵」って言われてるらしいですよ。

チリの地鶏なのねー元は地球の裏側にいらしたのねー

ま、とは言えにわとりという種に違いはないのですが。

他の紹介されてたさ、ホロホロ鳥とかダチョウとか七面鳥とかそこらに売ってないし、めっちゃ高いんだもん。

このアロウカナ4個で180円(税込)でした。高いけど、全然安くない?

分かりますかねー、綺麗な色なんです。惚れ惚れしちゃう。小さいけど、単にSサイズとかそういうことで、アロウカナの卵が小さめというわけではないです。

業務スーパーのMサイズ卵と比較するとこんなもんの大きさ。小玉だわ。

では早速、まずは生でいただきたいと思います。

うーん、もっとシンプルに食してくれよ私。普通にガッツリあれこれのせまくってしまった。

とろろに、ぬか漬け豆腐、ぬか漬けオクラに、ふりかけ、海苔と胡麻。オイオイ。

とりあえず、この「卵をまずこれだけで味わわなくては」という使命感から、黄身を吸ってみました(すみません)

!!おお、なに?なんか懐かしい味がする。小さいころ食べてた卵の味が蘇った感じ。自覚なかったけど、卵の味って変わってたんかな。アロウカナ、濃いように感じます。

小玉だけど、これ、黄身の大きさは全然小さくないですね。むしろでかい。

でも普段から黄身の大きさって割ってみると結構大小あったりしますよね。きっとそんなとこじゃないかな、これラッキー卵〜♪って思ってたらアロウカナの卵は黄身が大きいのが特徴のひとつらしい!

えー素敵じゃん。そして写真じゃわかりずらいけど、めっちゃこんもりしてて見た目からも濃厚さが伝わってきます。

実際そんなわからん

とかいって、褒め称えてますけど、何も言われず出されたら全くもって気づかないし、今はレビューしなきゃというプレッシャーから必死になって味わってますけど、それでもあからさまな違いはありませんでした。卵って、おいしいよねー。みたいな。

KERのYouTubeでも最後の締めは「卵の味大体一緒」っていうまとめw

でも動画の中では一応ホロホロ鳥のおいしさに一番感動してたかな。食べてみたいなー。

他にもそうめんの麺つゆに入れて、夫に食べさせてみたり。「俺も食べてみたーい」って言ってたけど、食べてる最中すっかり忘れて食べ終わってしまったっぽい。

私「どうだった?」

夫「え?(何が?そうめんならおいしかったよ)」みたいな。

あと、目玉焼きにしてカレーにトッピングしてみたり。

大切に大切にいただきました。

大切にってのは、ハンバーグのつなぎに使ったり、パンのドリール(艶出しに最後に塗るやつ)に使ったり、フライの衣をつけるための卵液に使ったりしなかったよってことですね。それ贅沢すぎる!

スクランブルエックにするのさえ、抵抗を感じるなー。でもアロウカナの親子丼とか出してるお店もあるみたい。卵自体の味には気づけないんだろうなー。舌の敏感なプロたちってすごいわ。

まとめ

アロウカナ、体験できてよかったです。卵をじっくり味わってみるっての楽しかった。

味の違いは少ししか感じることができなかったけど、普通の鶏に比べて栄養価はとっても高いから、体の方は舌より違いを感じてくれているんではないかしら、そうであってほしい。

【アローカナ卵の栄養】

レシチンが約 2 倍…老化防止成分が普通の卵のおよそ2倍
ビタミンBが約 10 倍から20 倍…疲労回復、免疫力増加
ビタミンEが約 11 倍…血液をサラサラにする、新陳代謝が活発になる

ね、すごくない?4個っぽっちじゃ影響ないかもだけど。すごそじゃない?

皆さんも、見かけたら是非是非食べて見てくださいなー。お、ふるさと納税いいじゃん。


コメント

タイトルとURLをコピーしました