スポンサーリンク

豚の角煮のレシピ色々あるけどどれが正解なんだよ

オススメ

何を参考に作ればいいのか

豚の角煮おいしいですよね。特に皮付きのブロック肉が安く手に入った時に作ります。

これ↑よく買うやつ!この日は100円引きになっていたので、3パック購入しました。

作り方なんですが、皆さんはどういう工程を踏みますか?

なんか色々試してみたんですよ、調べるとレシピによって色々なんで。いつも右往左往。

①丸ごと焼く→②下茹で→③切り分けて→④味付け

結構これでしばらくやってました。

でも焼くとものすごく油が飛び散って、床までツルツルすることになるんです。ここで、余分な脂を落とすことができるのでいいんですが、嫌になって①の工程を省きました。

色々試したらあとは自分流で

なので今は

①切る→②下茹で→③味付け

先に切っといた方が切る時アチチってならないし、まな板先に洗っておけるしね。

下茹で後 この状態ですでにめっちゃおいしい、薄切りにしてごまだれとかポン酢とかで食べたりもします

ネギの葉の部分と生姜と一緒に下茹でです。

私は圧力鍋を使うので、コトコトはせず、圧力かかったら弱火にして10分〜15分くらいで火を切っちゃいます。圧力抜けたらザルにあげます。

この時の茹で汁を捨てずに何ccか使うレシピと、茹でこぼしてさらに肉も洗うというレシピもあって、どーしたら・・・と迷います。

今回茹で汁使いました。でも茹で汁の上部2cmくらいは脂なんですよ!!キラッキラ。
これは一旦冷やして白く固まった脂は捨ててから使いたいとこ!(そういうレシピもある)

でもすぐ作っちゃいたいので、できるだけ脂は入れないように使いました。全然無理ゲー。

あとは酒、醤油、砂糖をドバドバ入れて生姜も追加して、再度圧力鍋で加熱します。

皮の部分がプルプルでおいしい!

できあがったら、先に作っておいた茹で玉子も投入して保存します。

味玉大好きー。

煮物は冷める工程で味が染みるので、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存しまして、次の日からのお弁当のおかずになりました。

冷やしたら表面、2cmは真っ白です。このタイミングで脂を捨ててます。ちょっと楽しい。
取りきれないけど。

煮汁は完全に固まってます。ゼラチンのように。コラーゲンたっぷりってことでよかったでしょうか。

まとめ

いろんな作り方試してますけど、味の違いは私にはわかりませんでした。(夫も)

肉が甘辛くて柔らかかったらうまいよねーくらいの舌です。

つまり①切る→②下茹で→③味付け

これでいいじゃん。

控えめな角煮丼。
角煮少なめ。この日ちょっと胃のあたりが気持ち悪かったのです。(むしろ食うなよ角煮とか)

煮汁とともにかき込むご飯は最高です。味玉の白身がうまい!

めっちゃ簡単で満足感のあるおかずなので、めんどくさそうって敬遠されてる方いたら一度作ってみてほしい。

すぐなくなるので、お肉たくさん買うことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました