スポンサーリンク

ホームベーカリーで菓子パンを作ります《バンズ》《ウィンナーパン》編

手作りパン

我が家のホームベーカリーはGOPANです。

GOPAN、めっちゃ愛用してて、天才的発明だ!!と思っていたのに、いつの間にやら製造中止

悲しい。

といだ米からパンが作れて最高なのに。

お米パン以外にも、普通の小麦パンピザ生地ケーキ餅つきなんかもできます。

お、今見てみたらうどんパスタジャムも作れるみたいです。

普段は全然そんなの作ってなくて、お米パンか小麦パンを作ってます。

つまり食パンです。

材料セットして、所定時間待って蓋を開けたら焼き立て食パンという素晴らしいアイテム。
ホームベーカリーってそういうやつだから。

ですが今回、訳あって菓子パンを作ってみようと思いましたので、お付き合いください。

パン作りに大切な部分を曖昧にする

GOPANさんの方でパン生地をこねて寝かせるとこまでやってくれます。

今回お米パンではなく、小麦パンの生地です。

なんか色々入れたくて、強力粉の他にオートミールとか挽き割り小麦も入れてみました。

分量はレシピを見るんですが、できるだけたくさん作りたいという思いから、レシピのざっくり1.5倍量を投入します。

なんとなくこんなもんかなと計算なんてせずに入れる上に、レシピにないものまで入れるので、後から、心配になってくる。

パンとかお菓子を作るときは料理と違って、計量が大事って知ってるのにーーー!!

よく後悔することになるのに、治らない。

とりあえず、水、多かったみたいで、大分やわらかい生地ができてしまった。ねちょっと。

そしてバターも多めです

まな板に小麦粉まいて、生地を出して、包丁で適当に切り分けました。

一応、ひとつ55gから58gになるように分けました。特に意味なく。

うーん、母親の作る生地の感じと違うなーー。もっとさらりとふわりとしてるんだよー。ちゃんと計るべきよね。

なんとか、ねちょつきながらも丸まりました。

ここで15分程ひと休みです。布巾かぶせて。

これ、ハンバーグを挟むためのバンズを作っています。

でもそんなにいらないので、右の4つは生地を2つに分けてウィンナーパンにしたいと思います。

イメージで成形

なんか、こんな感じの形がいいかなーと思ってみたり。

温かくして発酵タイム

「35℃〜38℃で約35分発酵させる」とレシピにあるんですが、その温度にするにはどのように・・と少し途方に暮れました。

風呂?とか考えましたが、お湯を張った鍋の上に鉄板のせて濡れ布巾かぶせておくことにました。

何度になったかはわかりませんが、鉄板がほんのりあったかかったら大丈夫かなと。

ウィンナーパンは写真撮るの忘れました。

30分後。

おおう、でかくなったな。

これ、焼いたらひっつくやつやん。

せっかくつけた割れ目もなくなってるヤツ多発。

焼き立てであれば大抵うまい

とりあえずごまくっつけて、200度のオーブンで15分くらい焼きました。

めっちゃいいにおーーーーーーい!食べたい!!

ちょこちょことひっつきましたが、大したことなかった。

もしかして、一体化しちゃうのかもと心配しましたが。セーーフ。

結構簡単にできるもんですね。よかったよかった。

ウィナーパン、かわいい

焼き立てのウィンナーパンめちゃくちゃおいしかった。

ウィンナーがパリッとして。つまり熱々の香薫がうまい!

これはただ生地をウィンナーにくるりとまとわせて、後ろをつまんで止めただけです。

生地を棒状に伸ばしてくるくる巻きたかったんですが、うまく伸びなかったので。

あと本当は焼く前に切れ目入れてケチャップとチーズのせようと思ってたのに、すっかり忘れてオーブンに投入しまった。ショック。

これはリベンジせねばです。

もっとやる気をもらえたら

生ハム、スライスチーズ、サニーレタス、マヨネーズ

とりあえずサンドイッチ

奥のはクリームチーズゆずジャムです。

このパン、挽き割り小麦の主張(プチプチ感)がすごい。も少し少なめでよかったかな。

でも何グラム入れたかわからないから、次回に活かせないかもしれない。

久しぶりにGOPANのレシピ本引っ張り出してみたら、色々おいしそうなパンがたくさんあったので、これからは菓子パン作る機会を増やしていきたいと思います!

やる気次第といったところですが。

このバンズでハンバーガー作ったので、明日の記事で紹介したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました