久しぶりに日常ブログに戻って何を書こうか戸惑ってしまいますわ。
ふるさと納税とか、株主優待とか紹介したいのがたまってますので、まずはふるさと納税から。
高知県田野町フルティカトマト

年末に駆け込みふるさと納税をしたうちの一品です。田野町には他にじゃがいも、もち米、すり身がいただける寄付もしました。寄付額全て5,000円です。
トマトだけ遅れて1月下旬に到着。
勝手にプチトマトだと思ってたら、小ぶりなトマトって感じの大きさ。
甘味の強いおいしいトマトでしたよー。鮮度が大事なので、結構急いであれこれ贅沢に使わせていただきました。
サラダに

この日は、カットステーキが半額だったため、豪華な夕食です。
フルティカトマトはルッコラと合わせて胡麻ドレかけました。
フライドポテトのじゃがいもも同じく田野町のふるさと納税です。こちらも段ボールいっぱいに届いたので、せっせと消費。嬉しいなー。

パンと共に

ステーキと共にパンに挟んで。サイコーーーー!!

サンドイッチにトマトを入れると一気にグレードアップしますよねー。
いいわー。

パンの耳をおいしいパン屋さんで買ったので、ワインのお供に。
ちなみにワインと同じ色の輪切りな物体は業務スーパーでたまにしか出ないテーブルビート。
茹でビーツです。めっちゃワインと合うやつ。こいつ甘くておいしいんですよ。

ジョジョ第5部見ながらのおいしいサンドイッチ。いくらでも食べれてしまう。パンてほんと危険。
加熱して

これ、次の日の食卓ですね。
グラタンぽいけど、残り物の肉じゃがにチーズとトマトをのせてトースターで焼いたやつです。結構好きで、肉じゃがアレンジでよくやります。

はい、準備万端。レタスなくてルッコラですが。なんでしょー。





ホットプレートでタコライスです。
沖縄で食べたキングタコスのタコライスに思いを馳せて作りました。全然違うのできたけど。

さらにビーツオン。

ご飯はよけてラップサンドにしてみたり。

次の日は残しておいたタコミートでピザトーストにしてみたり。
フルティカトマト、こんな感じで最後までおいしくいただきました。
田野町の返礼品どれもおいしかったので、今年早速じゃがいもでリピート済です。
今年も引き続きお世話になります!
コメント