土曜日は夫が仕事なので、1人で過ごすことが多いのですが、なんの予定もない1日が本当に好きです。
2度寝してみたり、昼寝してみたり、ゲームしてみたり、好きなものを好きな時間に食べてみたりしております。
とはいえ、家事もあるので、ずっとそんな感じではいられないわけで。
とにかくできるだけ先にあれこれ済ませて、心に「やらなくてないけない事」ってのをない状態にしてのんびりしたいと思ってます。
とはいえ、洗濯物を干せば夕方には取り込んで畳まなくてはいけないし、夕飯の支度もあるので、全部を先に済ますことは不可能。
その辺がいつも真にグータラできない要因なんですが、致し方なし。
土曜日はそんな感じで、いかに心を解放してゆるゆる過ごすかってとこに全力を注いでます。
オートファジー
私は16時間断食というのを実践してまして、朝食は摂りません。
平日はそれでいいんですが、休みは食べたい欲を抑えるのが大変なので、午前中は寝てたりします。
最近はブログの書き溜めをしようと作業をしていることが多くなりました。少し成長。
有意義に時間を使えると精神衛生に大変良い感じ。
寝たいけど寝てばかりだと、自己嫌悪感が募るし。
ちゃんと私の体内ではオートファジー(自食作用)なる活動がされているのだろうかとか考えながら、そろそろ食べてもいいかなーてか、私お腹空いてる?みたいなことを考えつつ、
結局、7月31日の土曜日はできるだけの家事を済ませて、ブログを1本書いて、10時頃からソファでごろ寝をしたら宅配のピーンポーンが鳴る12時まで寝てたという。
あれ?いつの間にそんな時間経ったんだろ。
食事の支度
というわけで13時頃に最初の食事です。
休日は豆をゴリゴリ挽いてコーヒーを淹れます。
サンドイッチが大好きなので、大抵パンをトーストして具を挟みます。
スープは常に作って冷蔵庫にストックしてあるので、器によそってチンします。
ほうじ茶デニッシュとかうまそーと思って買ってあったので、一緒にトーストしていただきました。
サンドイッチの具はフリルレタスと新玉と生ハムです。味付けはマヨネーズのみ。
スープはコンソメで、具は玉ねぎ、にんじん、セロリ、ズッキーニ、じゃがいもです。上の白いのは粉チーズ。
だいたいこんな感じのを毎回いただきながら、スマホアプリで漫画を読むのが至福の時です。
幸せ。

こんなだったり 
こんなだったり 
アボカド好きー 
パセリも好きー 
ベーコンエッグもおいしすぎー
とにかくサンドイッチが大好きだ!!
そうして食後当てもなくのんびりしていると、土曜の午後はものすごく早く過ぎさってしまう。
あっという間に夕方。
みるみる溶けてなくなって、悲しい。
あとは食料品の買い物に出かけたり、夕飯の準備をしたりしているといつの間にやら夜。
夕飯
土日の夜は夫と2人で晩酌という形が多いです。
この日はフルサト工業の株主優待でいただいたしめ鯖を使って鯖寿司を作りました。


キムチ冷奴 
水菜と油揚げ
のおひたし
ぎゅっと巻いて 
ご飯多め? 
日本酒ススムー
酢飯には白胡麻と大葉を混ぜました。
プライムビデオで映画やドラマを観たり、YouTubeで両学長やあっちゃん(オリラジ)を観たりしてもりもり食べてからの〆にラーメン。
お寿司食べてるのに、〆る必要はあったのか。
一応2人で1杯にしました。生麺の塩ラーメンでした。おいしいよお。

たわいもない、ゆるゆるなもな子の土曜日でした。お付き合いいただきありがとうございます!
















コメント