北海道鹿部町のふるさと納税、鮮魚セット4〜4.5キロの中の宗八カレイを使って煮付けとムニエルを作りましたので、紹介します!!
先日は鮮魚セットの中の大物、ほっけをフライにしましたが、この宗八カレイも5匹入ってまして、なかなか冷凍庫で幅をきかせております。
カレイの煮付け
特にこいつ、5匹の中で一番でかい。とりあえずこの1匹だけ煮付けにしてみました。
ふむ、フライパンに入らない問題勃発。しかし今更半分に切ってーとかめんどくさいので、このまま進めます。せっせとスプーンで尻尾の方にも煮汁をかけてみましたが、火が通ったかは不明。
大きいお皿がこれくらいしかないのよねー。はみ出してはいるが、なんとかなってますね。
味付けは適当に、酒2・砂糖2・みりん2・醤油3・水150cc(全くこの通りにしてないですが参考までに)に生姜を入れて沸騰させたとことろに、解凍したカレイを入れて、落とし蓋役にアルミホイルかぶせて、火を通しました。
煮汁が少しとろりな感じになったら、出来上がり。
身がめちゃくちゃ崩れやすいので、そーーーーーっとお皿に盛り付けて千切り生姜オン。
おお、思った以上においしい。天才。なんか懐かしいなーカレイって。母親がよく作ってくれたんですよねー、煮付けだったり唐揚げにしてあんかけかけたのとか。しみじみ。
最近ハマってる、長芋こんがり焼いたやつ。まいたけが安かったから一緒にこんがり。なんか秋っぽいな。めっちゃおいしくてすぐなくなる。
カレイのムニエル
後日、型の小さめの宗八カレイ2匹を解凍して、ムニエルにしました。
塩振って、小麦粉はたいて、たっぷりバターに投入。
これ、火が通るのに時間かかります。いつ通ったかはもはや勘。確信は持てないが適当に火から下ろしました。
カリッとはしていそう。このお皿は煮付けがのってたのの一回り小さいやつ。
あとこの日、マルハニチロの株主優待でいただいたバーニャカウダソースをやっと開封しました。
これこれ。なかなか使う機会なくて、もはや飾りみたいに置いてあったんですが、それっぽいお野菜が用意できたので、やっと登場できることになりました。
食パンは、母親が作ったお茶パン(粉茶がたくさん入ったほろ苦パン)
白ワインで乾杯です。めっちゃうまいー!!カレイは塩足りなくて薄味でしたわ。
そして、やっぱり火の通りが怪しい部分があったので、卵なんですが、それだけお皿に写してレンチンしました。火ー通ったぞーとテーブルに戻して箸を入れた瞬間、
どっぱん!!!炸裂しました。びっくりしたー!
あちこちに小さい魚卵が飛び散って、ひとつ大きめな塊が弾丸のようにすっ飛んでいったのが床に転がったりして。
ちょ、目に入ったー。
わー、目に入ったりしなくてよかったねー。
いや、入ったって(苛)
しっかり袋は破いた状態でのレンチンだったんですが、ダメなんですね、皆さんもお気をつけくださいませ。
まとめ
ちょっとしたトラブルもありましたが、宗八カレイとってもおいしかったです。あなたが頼む鮮魚セットの中にはないかもしれないけど、あったなら、参考になれば嬉しいです。
参考になるのは魚卵のレンチンに気をつけろってとこだけかもしれんけど。
実は数日経っても目がゴロゴロしていたので、重い腰を上げて眼科にかかったら、
先生「あー確かになんかあるな、でもすごく小さいから、これのせいかはわかないけど」
と言って、チョンと取ってくれました。そしたら治ったんですよーーーー!!まさかまだ、カレイの卵が目ん中入ってただなんて!日曜に入って、金曜に取ってもらいました。早よ行きゃよかった。
眼科にて
魚卵をレンチンしたらー、爆発してー、目に入ってからーまだゴロゴロしててー。それが日曜のことなんですけどー。
うどん?
??うどん・・?
って会話があったことをここに残しておきます。んしか合ってないぜ先生。
コメント